カマロ、コルベット、バイパー、トランザムなどアメ車でサーキットを走って遊んでます!一緒にいかがですか?
Team Advance ホーム > 参戦レポート > 2006 インタークラブ Rd2 筑波サーキット
◆>>> レース参戦レポート
2006年 インタークラブ Round2 (筑波サーキット) 参戦レポート by カマちゃん
梅雨真っ只中、何とか曇りの中での第2戦となりました。
今回はグリーンフラッグTクラス カマちゃんのレポートです。
僕にとってこの第2戦が今年最後のレース。 残りの後半戦は仕事の都合上参戦出来ません。
まぁ毎シーズンそうなんですが・・・
そのせいか毎年第2戦は結構力入れてます。 しかし、相変わらず練習に行くタイミングがなかったため、3月の第1戦から一度も乗っていない状態でしたので沢山妄想トレーニングをしておきました。
あくまでも妄想でしてイメトレとはかけはなれています・・・・・
そしてタイヤですが、これまではヨコハマADVAN 048Mコンパウンドで走っていましたが前後とも225/45/16という小さいサイズしか選べませんでした。 そのため今回は思い切って225/50/16が選べるポテンザRE55Sをチョイスしてみました。
そして予選スタート。

今回はいままでのことを反省しつつ作戦を立ててたつもりでしたが、久々に走るもんですからすっかり忘れてひたすら周回してしまいました。
そろそろ乗れてきたかな・・・と思ったところで赤旗終了。無念。
あまり期待していなかったのですがGF-R, S, T混走26台中で7番グリッド確保出来ました。

タイムは1分08秒564でTクラストップでした。

そして決勝スタート。4番グリッドから9番グリッドまで8秒台なので混戦が予想されます。
スタートはまぁまぁの出来で5番手に浮上。
とりあえず前についていきます。
最初の段階で先頭集団は離れていってしまったのでロータスエランS1との一騎打ちが続きます。
小雨も降り始め、RE55Sにも戸惑いながらエラン食いついていきますが、なかなか抜かすことが出来ません。

しかしラスト3周くらいかな?2ヘアでエランが軽くミスって立ち上がりが遅れたのですかさず裏ストレートでパス!
でもね・・・その直後の最終コーナーの突っ込みでよくばったらワンテンポ遅れてまさかのコースアウト・・・。
それでもスピンは逃れ、そのままダートラ状態でコース復帰。頑張って追走するもエランには届かず5番手でチェッカー。

そしてGF-T優勝!ホントに楽しいレースでした。








Copyright(C) Advance Auto 2008 All Rights Reserved.
Powered by Studio TRIBE